新着情報

スポンサーリンク
書展

凜夏会書展

凜夏会書展【日時】2020年10月31日〜11月3日【場所】凜夏書道教室 田無町教室コロナウイルス流行のため、会場を変更し教室内での書展開催となりましたが、多数の来場者にお越しいただきました。遠方からもお越しいただき、ありがとうございました...
イベント

2021 書初め会のご案内

書き初め会の時間帯ならびに説明を下記の通りご案内いたします。①書き初め会クラス分け12/26(土)■9:15〜11:15(1〜2年生)■12:15〜15:15(3〜4年生)■15:30〜18:30(5年生〜)12/27(日)■9:15〜11...
イベント

2020 書初め会のご案内

書き初め会へ皆様明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。明日の書き初め会の詳細は下記の通りです。■日時1月5日(日)①10:00〜12:00 1〜2年生、一般②13:15〜15:15 3〜4年生③15:30〜17:3...
書展

第7回 蓉花会新春書展のご案内

下記の日時、場所で蓉花会新春書展が開催されます私や凜夏書道教室の生徒も20名ほど作品を出品しておりますので、ぜひお越しください。日時: 2019/1/14(月祝)~20(日)場所: 東京芸術劇場 5階 ギャラリー1※JR池袋駅西口より歩1分
イベント

2019 書初め会のご案内

新春の書き初め会を下記の日程で開催いたします。【書き初め会】日時: 1月6日(日) ・第1部  9:30~11:00  硬筆 小学1~2年生 ・第2部 12:30~14:30 大筆 小学3~4年生 ・第3部 14:40~16:40 大筆 小...
イベント

2018 書初め会のご案内

書初め会のご案内街中も華やかなイルミネーションに彩られ心浮き立つ季節となりました。この度、新たな気持ちで2018年を迎えるべく下記の日程で凜夏書道教室「書初め会」を行います。【書初め会】日時:2018年1月6日(土) 12:30 ~ 18:...
競書

高野山競書大会 2017 展示会のお知らせ

関東地区優秀作品展示会第52回高野山競書大会の関東地区優秀作品(審査委員長賞以上)を展示されます。日時 8月25日(金)~27日(日)   午前9時から午後5時まで場所 高野山東京別院   港区高輪3-15-18
競書

高野山競書大会 2017 金剛峯寺賞 受賞

第52回高野山競書大会にて金剛峯寺賞を受賞し、8/4に金剛峯寺で行われた表彰式に参加しました。高野山競書大会とは昭和40年(1965)高野山は書聖として知られる弘法大師空海の手により開かれ1150年を迎えました。これを記念し空海を「書の父」...
書展

第43回 2017 創玄現代書展

新鮮な感動を求めてこれからの書を意識した魅力ある「現代書展」を目指し推薦部門の61名と選抜部門の100点で開催いたします「選抜部門」は公募を行い、格調のある練度の高い作、作家の心や顔が見える作、新鮮な感動をもった美しい作を推奨します。平成2...
スポンサーリンク